(一社)札幌市中途失聴・難聴者協会


7月分行事予定
 暑くなりそうな今月予報です。熱中症に気をつけてお出かけください。
また、室内でも曇りの日でも熱中症になることがあると聞きました。水分補給と室内温度が28度を越えたなら薄着になる、風を通して室温を下げる、扇風機やエアコンなどを使うなど対応を考えてください。
 
 そして7月11日(金)は「健康講話」をいたします。10時半開始~12時閉会
テーマは「オーラルフレイルって知っていますか?」
オーラルは口腔(口の中)、フレイルは介護手前の虚弱状態を言います
健やかな健康は まず歯と口腔にありますという、北海道歯科衛生士会による講演です。参加自由ですので当日お越しください。簡単な体操もします。
 暑熱順化という言葉を聞きます。体が暑さに慣れることで、暑い日が続くと、体は次第に暑さに慣れて(暑熱順化)、暑さに強くなることです。
そうか慣れることが大切と分かるのですが、まだ 慣れていないので夏が来る前に「夏バテ」状況で ややへたばっています。早く 暑熱順化しようと思います。(や) 

                                                        

令和 7年 7 月  行事予定
7月1日(火) 手芸教室:身障センター 3階第3会議室 10:00~
7月3日(木) 料理教室:身障センター 2階料理実習室 10:00~
7月4日(金) 体操教室:身障センター 2階大会議室 10:30~
7月4日(金) 手話教室:身障センター 2階大会議室 13:30~
7月5日(土) 理事会:身障センター 1階研修室 13:00~
7月9日(水) 身障センター 休館日
7月11日(金) 健康講話「オーラルフレイルって知っていますか?」:
  身障センター 2階大会議室 10:30~12:00
7月11日(金) 手話教室:身障センター 2階大会議室 13:30~
7月18日(金) 健康教室:身障センター 2階大会議室 10:30
7月18日(金) 手話教室:身障センター 2階大会議室 13:30~
7月23日(水) 身障センター 休館日
7月25日(金) 健康教室:身障センター 2階大会議室 10:30~
7月25日(金) 手話教室:身障センター 2階大会議室 13:30~
毎週 月、木 ゲートボール (パークゴルフに変更の時があります)
毎週 月曜日 麻雀サークル  3階和室 13:00~ (変更あります)
休 館 日 毎月 第2・第4 水曜日
全難聴・全要研行事等
2025年 第29回全国中途失聴者・難聴者福祉大会in函館

2025年11月1日(土)~2日(日)

問い合わせ先:mail : nantyo-sa7416@dune.ocn.ne.jp
 FAX  011-644-2628 
トップページへ